[仕事詳細]
【東京ガスの供給先ビル・お客様の遠隔監視サポート・カスタマーセンター/働き方◎残業平均18時間/有給取得率9割/平均勤続年数10年以上/転勤無/首都圏中心の案件多数◆東京ガスグループの安定基盤】
■採用背景:
東京ガスグループが保有する建物・施設の維持管理をはじめ、ライフラインを提供するグループの事業とお客様の「安全・安心・快適」を後方支援する『総合ファシリティサービス企業』としての発展を目指しています。
■業務内容:
東京ガス関連の機械警備物件であるビル・供給設備の監視業務監視システムにて不審者等の監視を行っていただきます。監視業務(交替勤務)については、当社と契約している全国のLPガス使用者からの電話でガス漏れ・警報機作動等に関する緊急時対応の問い合わせを行っていただきます。監視センターは24時間365日稼働しており、主に、ビルやガス設備の防犯監視、ガスもれ等の人命にかかわる緊急対応となります。
■業務詳細:
・東京ガスグループが所有するビルや都市ガス供給設備等のセキュリティ遠隔監視
・LPガス販売会社の保安機関として集中監視と電話受付代行・緊急時連絡 等 ※現場出動はありません。
■ご入社後の教育:
・まずは本社の新入社員導入研修を受けていただいた後、配属先でOJTを通した研修を行います。未経験の方でも先輩社員が丁寧にサポートいたします。
・コミュニケーション重視の採用!経験よりもコミュニケーション力・責任感重視、大切なのは、前向きな姿勢と向上心・環境の変化に対する対応力です。
■働き方:
働きやすい環境:有給取得率9割、社員の半数が10年以上勤続しているため、腰を据えて長期的に業務に取り組むことができる環境です。
日勤勤務については、交替勤務者のサポートがメインになり、監視業務の運営を支えていただきます。交替勤務者の欠員等や災害発生時(地震・台風など)には、日勤業務から続けて夜勤(残業)や翌日以降に夜勤・休日出勤が発生いたします。
変更の範囲:会社の定める業務

[最寄り駅]
<転勤>

[勤務地(住所)]
<勤務地詳細>
東京ガス 幕張ビル
住所:千葉県千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目3
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

[待遇・福利厚生]
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:東京ガス健康保険組合の扶養者のみ
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
63歳
<教育制度・資格補助補足>
■入社3年目社員フォロー研修
■中堅社員リーダーシップ研修
■管理職研修
■業務スキルアップ研修
■中核人財研修
■外部研修
■東京ガスグループ研修
■コンプライアンス研修
<その他補足>
■年末年始手当
■財形貯蓄制度
■東京ガスグループ従業員持株会
■グループ内施設利用可(運動施設、飲食施設など)
■ベネフィットステーション(宿泊施設・スポーツクラブなどを割引価格で利用可能)
■技能資格取得支援制度
■技能資格取得一時金
■慶弔金制度
■災害見舞金制度
■社員表彰制度
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)
■研修支援制度

[休日・休暇]
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■基本土日祝休み※休日出勤/振替休日あり
特別休暇、保育休暇、出産・育児休暇、介護休暇
有給休暇:有(10〜20日)(採用時付与(入社時期により変動あり))

[応募資格]
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※交替勤務が可能な方で以下いずれかに該当する方
・機械警備や設備監視で緊急対応の経験がある方
・コールセンターでのオペレーター経験があり、お客様対応スキルがある方

キャリアインデックス

You must sign in to apply for this position.