営業、事務、企画系
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
【サービスオペレーション企画責任者】】遠隔操作AIロボット「newme」/ANA子会社
◎自社プロダクトのオペレーションフロー構築ポジション
◎ANAホールディングス発のスタートアップ企業!安定基盤の中で0→1の実行ができる環境
◎週2日リモート可/フレックス
■業務概要:
クライアントとの共同開発を通じて当社プロダクト「newme」の更なる機能向上とサービス開発を行うプロジェクトにて、オペレーション運営責任者として設計・構築・運用評価・品質管理などをお任せします。
2025年中のANAに向けたサービスローンチのため、オペレーション体制の構築を0→1で実施していただきます。現在、カスタマサポート業務システムのオペレーション構築や、サービスローンチに向けたオペレーション再構築・ベンダーコントロール経験の豊富な方が在籍しています。
■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】
・サービスオペレーション体制計画の企画/立案
・計画に基づくオペレーション体制/機能の立ち上げ
・サービスオペレーションプロセスの設計~実行~管理
■魅力:
◎専門チームの組織強化フェーズでもあるので、組織改善や仕組み作りに携わっていく機会が豊富にある
■当社について
AIとロボティクスの技術を活用し、「世界最大の人助けネットワーク」の構築を目指すANAHD発のスタートアップ企業です。遠隔でも「人のスキル・価値」を提供することができるアバターロボット『newme』を開発し、空港にて大規模な実証実験を実施。現在はパートナー企業と共に新たな価値・ビジネスを創造するプロジェクトを推進しています。直近ではシリーズBラウンド 37億円の資金調達を実施。累計77億円の資金調達を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
<転勤>

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:会社5km圏内居住時
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
<その他補足>
■産休・育休・介護休業の支援
■住宅手当:会社と自宅の直線距離が 5km 以内の場合に支給します。
■ラーニング制度:社員一人ひとりが今後のキャリアで必要なスキルを学ぶ、自己啓発の支援として、ラーニング費用の実費補助をしています。
■チームレクリエーション制度:社内のチームビルディングのためのレクリエーション活動費用を会社が補助する制度を設けています。
【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■慶弔休暇
■年末年始休暇
■結婚休暇
■出産休暇
■忌引き休暇
■子の看護休暇

転職EX

You must sign in to apply for this position.