[仕事詳細]
<国内実用化第1号へ!高難易度の課題に挑み、新たな遠隔医療を構築 │フルスタックエンジニア募集>
webアプリケーションのバックエンドとフロントエンド双方をご担当いただける方を募集します。希望される場合はAndoroidアプリケーションやIoTデバイスとの通信部分など幅広く全体を触っていただくことも可能です。フルスタックから入りいずれは専門領域を持ちたい、という方も歓迎です。医療領域の経験は不問です。
■業務詳細:
・医療者の使用するwebアプリケーションのフロントエンド開発
・医療者⇔患者間の双方向通信API設計・開発
・AndroidアプリケーションおよびIoTデバイスとの通信分開発
※ご経験能力、興味を考慮した上で役割を一緒に検討したいと考えています
生体データのリアルタイムな送信や、医療者と患者間における安定的な双方向通信を実現するなど、ユニークな開発経験を獲得いただけるポジションです。
■開発環境:
・Java、Python
・AWS(Lamda、DynamoDB、APIGateway)
・Postgresql
■魅力:
・進化を見据え、プロダクトをリード
現在開発中のサービスを軸に、ゆくゆくは栄養・服薬・生活面の管理などを包括するプラットフォームの構築を目指しています。開発を牽引する中心メンバーとして初期フェーズから携わり、プロダクトと事業の成長を体感いただけます。
・ご自身の手で開発したサービスが社会へと実装され、多くの方のQOL向上に貢献します。「とにかく技術が好き」という方のご参画をお待ちしています。
■当社について:
リモハブは「世界のヘルスケアを前に進める」というミッションのもと、世界初となる医療機器の開発を行っています。IoTデバイスを用いて自宅でリハビリを行う心疾患患者に対し、医療者はWebアプリケーションを活用したモニタリングを実施、これまでに無かった在宅リハビリを実現するオンライン管理型心臓リハビリシステムを開発しています。2022年には在宅医療事業の拡大を推進するエア・ウォーターグループへ参画。プロダクト開発も治験ステージへと進んでおり、2024年度の実用化を目指しています。将来的には在宅医療はもちろん、あらゆる「在宅との通信」プラットフォーム構築を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
[最寄り駅]
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
[勤務地(住所)]
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市淀川区西中島4-3-24
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
[待遇・福利厚生]
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
–
[休日・休暇]
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇1日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日
・完全週休二日制・祝日、年末年始、夏季休暇、創業記念日、
・有給休暇:初年度は採用月により1日〜10日付与/入社後初めて迎える4月1日に11日付与
[応募資格]
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・フロント/バックエンド/データベースの全てのレイヤーにおける実務の経験
・直近2年間における十分なプログラム実装経験
■歓迎条件:
・バックエンド開発経験5年以上
・AWSを用いたクラウドネイティブな開発経験
・Javaにおける開発経験
・IoT分野で使用される各種ネットワークプロトコルに関する知識と実務経験
・認証およびセキュリティプロトコルに関する知識
キャリアインデックス
You must sign in to apply for this position.