[仕事詳細]
未経験・第二新卒歓迎/オーダーメイド研修を導入/住宅建材・自動車産業に追い風の中、国内8割以上シェア保有/事業安定基盤・組織成長に期待
■職務概要について
工業用コーティング樹脂の製造をお任せ致します。
具体的には、「DCS」と呼ばれるパソコンを操作し、製造設備の運転・管理を行っていただきます。
■職務詳細
安全第一で業務を行っていただくため、現地操作ではなく、操作室でDCSを使用し各設備を遠隔操作する、いわば「司令塔」となるポジションとなります。
具体的には、下記業務にお任せ致します。
・タンクから反応槽へ原材料を送る
・撹拌機やポンプの電源をONにする
・ラインのバルブの開閉 など
また、反応槽での工程で樹脂の出来栄えを判断する工程分析も行います。
機械操作が「工場の司令塔」ならば、製品のクオリティチェックが「最後の砦」となります。
※業務については3交替で他の班と共に行っていただきます。
■組織構成
下関工場には26名が配属されており、うち製造グループ12名は、4つの班に分かれ、シフトリーダー4名、オペレーター8名で従事しています。
平均年齢40代前半となっており、業務としては単独で仕事に集中する時やチームワークが必要な業務など多岐にわたります。
■業務特徴
対人・力仕事少ない中で、比較的に身体を動かす時間の方が多いことから、座ったままでの身体疲労の心配もないポジションとなります。
■入社直後研修について
入社後3か月間は先輩にマンツーマンで教えていただきます。
個人差ありますが、3か月である程度のことは出来るイメージとなります。
研修が終わっても、都度聞ける職務環境です。
大体1年ほどで、独り立ちができるイメージです。
■勤務形態時間について
(1)8~16時(2)16~24時(3)24~8時/3交替勤務/3勤1休制
■企業概要
当社はドイツフランクフルトに本社置くオルネクス社の日本国内企業であり、工業用コーティング樹脂・架橋剤・添加剤メーカーです。
グローバルでISO 9001やISO 14001、OHSAS 18001を取得しており、業界で最も幅広い種類の樹脂を供給することで、漸進的な改善だけでなく、お客様、環境、そして社会全体の向上に向けて、持続可能で画期的な技術を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務

[最寄り駅]
<転勤>

[勤務地(住所)]
<勤務地詳細>
下関工場
住所:山口県下関市彦島迫町7丁目
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

[待遇・福利厚生]
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)無料駐車場有
住宅手当:世帯主25000円/非世帯主14000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
入社後、専属トレーナーがマンツーマンで3か月にわたり丁寧にご指導いたします。

[休日・休暇]
月8休制(休日はシフト制)
年間有給休暇14日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数101日
公休は3勤1休制で最低月8日間です。
年次有給休暇は初年度14日付与、翌年は16日となり以後年1日ずつ増加します。

[応募資格]
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜未経験・第二新卒歓迎〜

■必須条件
社会人経験をお持ちの方
※アルバイト・派遣経験のみ可

キャリアインデックス

You must sign in to apply for this position.